指一本一本に 「意味」がある?知ればもっと楽しくなる指の持つ意味について
こんにちは★
ジェイ・ウォーカースタッフYです!
元々出不精のYですが、なんやのかんやで
外出の機会が増えてきている今日この頃(`・ω・´)
つい先日ネイルのメンテナンスに行ってきたのですが
休日に家を出る時の腰の重さったら…(笑)
と、いうことで今日はネイルにまつわる一風変わったテーマ
「指の持つ意味」
についてをお届け。
皆さんは指一本一本に
「意味」があるのをご存知でしょうか?
結婚指輪を左手の薬指にするというのは、諸説ありますが
一説には古代ギリシア時代に心臓と左手薬指は太い血管で繋がっている
と信じられていたからなんだそう。
左手の薬指が”命に一番近い神への聖なる誓いの指”だったからこそ
結婚指輪を左手薬指にするようになったというんですね。
なんだかロマンチックじゃあないですかぁぁ!!
それでは早速指1本ずつの持つ意味についてご紹介していきます★
【 左手 】
左手の親指「難関突破」
信念を貫く・自信をもつ
まさに、目標を叶えるためにふさわしい意味の指と言われています。
古代ローマ時代では、「親指にリングをはめると、どんな願いも叶う」という言い伝えがあり、戦いのときに弓を引く際、親指を保護する意味もあったのだそうです。
左手の人差し指「積極性」
活動的になって、自立心がUPすると言われている人指し指です。
個性的なイメージを演出したい時、チームのリーダーになって人に教える時など人指し指に。
迷いを消し積極的に動ける。一歩踏み出したい時には
左の人差し指がいいと言われています。商売繁盛・家内安全にも。
左手の中指「人間関係」
直感、ひらめきの象徴である中指は、創造的な仕事をするのに大切な指。
高いゴールを目指す時や、インスピレーションを高める時に最適です。
左手の中指には家内安全、商売繁盛の意味や
人間関係を円滑に進めたり
協調性を高める意味があると言われています。
左手の薬指「愛・絆」
先にも描いていますが
命に一番近い指と呼ばれ、神への聖なる誓いの指として
とても神聖なものとして知られています。
左手の小指「願いや変化を引き寄せる」
左手の小指は、チャンスを引き寄せたり
願いを叶えるパワーを持っていると言われています。
恋愛チャンスを引き寄せたい時や、子宝や安産祈願にもいいそう。
【 右手 】
右手の親指は「意思」
意思を貫く。リーダーシップを取る。指導力を高めるなど
困難を乗り越えるという意味合いがあります。
強い心を持ちたい時は右手の薬指がオススメ
右手の人差し指は「人を導き教える」
勉強、仕事、その他、気を落ち着けて
じっくり取組む力を向上させるのに効果的です。
右手の中指「インスピレーション」
元気になりたい時は右手の中指がオススメ。
行動力を高めてくれるといわれています。
または、直感やインスピレーションを高めてくれたり
邪気から身を守りたい時もいいそう。
金運アップがあるとも言われています♪
右手の薬指「心の安定」
気持ちが落ち着かない時は、右手の薬指に。
心の安定や落ち着きをもたらせてくれると言われています。
右手の小指「明るく活発」
自己主張や自分をアピールできる指です。
行動力が欲しい時に味方になってくれるかもしれません。
自分に自信を持ちたい時にオススメです。
いかがでしたか?
身に着けるネイルアートや指輪で
パワーにあやかるなんて女の子らしくて
なんだか素敵ですよね(*´з`)
是非参考にしてみてはどうでしょう♪