乾燥でパサパサな髪からさよならしたいけど…ヘアケア商品の選び方を知ればもう迷わない♪
こんにちは!
ジェイ・ウォーカースタッフです。
乾燥で髪のパサパサ感が特に気になるこのシーズン。
売場に行っていざヘアケアの商品を選ぼう!となった時
オイルタイプ、ミルクタイプ、ミストタイプ…
はたまたしっとりタイプ、さらさらタイプ…
など、種類が多すぎて何が自分に合ってるのか
分からなくなっちゃいますよね(>_<)
そこで今回は自分の髪のコンディションに合った
ヘアケア商品の選び方についてご紹介
したいと思います♪
①ダメージ防止、ツヤ重視の方には…『ヘアオイル』
紫外線やドライヤなどの熱のダメージから髪をしっかり守り、
パサつきを軽減。
また髪をしっかりまとめる効果があるため、
雨の日の湿気などや静電気で髪が広がりやすかったり、
くせっ毛など扱いにくい髪に悩まれている方におすすめです。
オイルタイプを使用する時は商品にもよりますが頭皮を避けて
毛先を中心に馴染ませましょう。
この時一度に髪全体につけようとするとムラになってしまい、
一部分だけがしっとり。。してしまうので、少量ずつ、髪を何束かに分けて
馴染ませていくのがオススメです。
髪が濡れた状態(タオルドライ後)に使用するとドライヤーの熱から
守ってくれるだけでなくしっかり保湿してなめらかに仕上げてくれます。
乾いた髪に使う場合は濡れた髪に使用するときの半分の量を髪表面に
さらっとつけましょう。
②保湿だけでなくダメージ補修もしたい!方には…『ヘアミルク』
乾燥やカラーリング、パーマなどでのダメージ髪に悩まれる方には
ミルクタイプがおすすめ。
補修成分の配合率が高く、栄養を与えながらも保水効果が高いため
保湿も行ってくれます。
いわばスキンケアでいう乳液や美容液的な役割です。
また、オイルに比べて均一に髪に塗布しやすいため、
髪の量が多い方や長い方にもおすすめです。
オイルタイプに比べるとサラッとした仕上りになるのも特徴です。
③べたつきが気になる方には…『ヘアミスト』
オイルやミルクなどのべたつきや重たさが気になる方には
ミストタイプがおすすめ。
水分が主な成分でサラッとした使い心地です。
そのためオイルやミルクに比べて気化してしまうので
一時的に広がりを抑えたいという方におすすめ。
継続的に髪を保湿しまとめたいという方には不向きです。
またパーマなどの質感を出したい時にオイルやミルクだと
まとまり過ぎてしめうといった方にもおすすめです。
いかがでしたか?
自分の髪質に合うヘアケアアイテムで冬の乾燥髪を
乗り切りましょう(*^_^*)