ボディミストはもっと活躍する!意外な使い方で魅力的に♡
こんにちは★
ジェイ・ウォーカースタッフYです♪
もう秋はすぐそこ!
今年は紅葉が見れると嬉しいなあ~と。。
去年は食べ物メインで過ごしたので
今年こそは景色を見る時間も作りたいと思います~^^
さてさて今日は、女のコなら誰でも
持っているであろうアレの意外と知らない使い方を伝授★
そのアイテムとは「ボディミスト」
持っててもついつい新しい物や気に入った香りがあったら
買っちゃうんですよね~★☆
可愛いブランドからも沢山出ているのでプレゼントなんかにも
とっても素敵ですよね^^
■香りだけでは無く潤いを
香水と同じ使い方をするのが一般的ですが、じゃあ香水とはどう違うのか。
香水とボディミストとの違い…それはズバリ、香りの持続力の強さ。
香りの成分にプラスして美容成分などが含まれており、それが香りの成分だけでできている香水との一番の違い。
プラスの成分を含んでいる分、香りの強さは香水よりも弱く持続時間も短くなるものの
その分気軽に香りを変えられるなど、気分やTPOに合わせて香りを自由に楽しめる点が特徴です。
それと、香水よりも香料が弱いからつけすぎを防ぐことができるのと瞬間的に匂いをつけれるのがポイントですね♪
よく学生さんやOLさん等、周りに人が居る環境でも
気にせずお気に入りの香りを身に着けたいと言われますが
香水じゃあキツすぎる…って時にうってつけ!
ライトな香りだけでなく、肌や髪の毛に潤いや栄養を与えてケアしてくれるという便利なアイテムなのです。
さらに、香り成分の多い香水に比べて価格がリーズナブルなので、購入しやすいのも利点です。
■デート前にシュッと一吹き♪
即効性のある効果的な使い方は、ずばり好きな人や大切な人に会う前。
ボディミストは、持続しても1時間くらいだと言われており
その分、ほのかな香りと強調したい直前につけることもできるので、とても使いやすいのです。
■どこにつけるのがオススメ?
香水では手首や首の裏に付けることが多いですよね。
ボディミストはそのままつけてもOKですが、より軽やかにまといたいときは
空中に1プッシュしてその中をくぐると全体的にふんわり香りをまとえるのでオススメ。
お洋服や下着にも付ける方も♪
髪の内側に付ければまるでシャンプーの残り香のようにふんわり香ります♪
■ボディミストの美容成分を生かすべし!
美容成分配合のものがたくさん売られています!
最近の物は嫌なニオイをカットして良い香りを
持続するという物もありますよ♪
体や髪の毛の乾燥が気になる部分に、たっぷり吹きかけて使用するのもオススメ。
べたつきのない、さらさらした使い心地の商品が多いので、特に暖かい季節のケアに最適です。
■香水と使い分けてみる
また、部分別に香水と混ぜて使い分けるのも◎
朝、洋服を着る前に、ボディミストを乾燥の気になるところに吹きかけてから
香水を足首やひざの裏、太もも、脇腹など下半身につけてみて。
香りは“下から上に立ち昇る”特性があるので、ふんわりした香りが持続しますよ。
お風呂上りにボディにシュッシュッ♪肌がすべすべになって
ふわっといい香り。
お部屋の匂いをつけるのにも、ボディミストは効果的◎
人が来る前に・シュッっと空中に一拭きすれば、いい匂いに!
就寝前に寝具やカーテンなどに吹きかけて安眠効果も♪
マルチな活躍をしてくれるボディミスト☆
是非楽しんで使ってみてくださいね♪