自然の恵み♪夏野菜のスゴイ実力を大公開!
こんにちは★
ジェイ・ウォーカースタッフです^^
いざ夏になるな~って時に夏風邪をひいてからというもの
しばらく風邪をひいておりません。(えっへん)
というのも、毎日異常な位の食欲のお陰で
バクバクご飯を食べれているという現状があるからです!ニヤリ
という事で、今日のお題は「夏野菜」
季節の旬の野菜や果物って本当に美味しいですよね★
そして今の季節は夏。
8月ももうすぐ上旬が終わりますが
夏野菜の凄さについてご紹介
まずは
真っ赤な太陽のような「トマト」について
トマトは体の余分な塩分を取り除いてくれます。
体にとっては、塩分は必要不可欠ではありますが
摂り過ぎてしまうと体内の塩分濃度を下げようとして水が必要となりのどが渇いたり
体内に水分が少なくなるため、血圧が上がります。
ため込みすぎた水分は、細胞からあふれてむくみに。
とっても疲れやすくなってしまうんですね~
トマトには体の塩分を取除き、血圧を下げて
イライラもなくなり、食欲がUP!
本当出来る子なんです!!
そしてお次はキュウリ&ナス&ピーマンを一気にご紹介。
中でも、キューリのすごいところは、
カリウムがたくさん含まれているので利尿作用があります。
その体にたまった熱も利尿作用のお陰で体外に出してくれるので
体がだるおもな方にオススメです♪
そして最後はオクラ&モロヘイヤ!!
このネバネバ野菜は食欲が無い時でもつるっと食べられちゃいますよね★
このネバネバは、腸の調子を整えて
体に必要な栄養分を摂りやすくしてくれます★
いかがでしたか♪?
美味しいのに素敵な恩恵を沢山受けられる夏野菜
是非積極的に食べてみてくださいね♪♪