最近流行りの【ファッションカラー】お洒落髪になるには必須!- ブリーチの秘密 –
こんにちは♪
ジェイウォーカースタッフAです。
本日は私も気になる【ブリーチ 】についてご紹介致します。
なぜこのテーマかというと私自身が悩んでいるからですw
最近【ファッションカラー】が本当に時代ですよね!!
外人さんのような透明感あるハイトーンの髪色
レッド、パープル、グリーン、グレーなどのお洒落髪色
透明感のあるアッシュ系
お洒落カラーにしようと思ったら、【ブリーチ】が必要と言われること多くないです
か?
近くに似せたカラーならできるけど
綺麗な髪色をしたいのであればブリーチが必要なんです。
私も、過去4回ブリーチをしております・・・
ただ本当に痛む!!!髪がパサパサになってしまうのです。涙
そもそもブリーチとは??
ブリーチとは髪の色素を抜くためだけのものです。
ブリーチをすると金髪になるのでブリーチは金色の色素が入っていると思っている方
がたまにいますがそれは間違いです。
どうして色素を抜くと金髪になるのかというと、
実は髪の色素には抜けやすい色と抜けにくい色があり一番抜けにくいのが黄色系の色
だからです。
ではどうして痛むのかというと髪の色素と共に髪の様々な栄養分も抜けてしまうから
です。
私は髪の毛が死ぬと思っていますw
美容師さんに髪の毛死んじゃうんですよね?と聞いたら
死んじゃいます。って言ってましたww
それくらい痛んでしまうのです。
でもおしゃれカラーがどうしてもしたいの!!っていうお客様は多いはず!!
ブリーチをすることで綺麗な髪色をつくることはできるのですが
実は綺麗なカラーを維持できるのは、最高でも2週間、最低1週間ももたないんですよ。涙
ブリーチ、カラー、カット、トリートメントをするだけで
1万5千円くらいしてしまうのに、、、涙
経済的にも厳しいですよね。。
だったら、なんとか自力で維持したい!と思いますよね!!
次の記事に分けて
【自分でカラーを維持する方法】
ご紹介しますね♪